専業主婦だってつらい!!メンタル崩壊を防ぐ7つの方法

当ページのリンクには広告が含まれています。

専業主婦のみなさん、今日もお疲れさまです!

現代は共働き夫婦が多くなり、専業主婦の割合はかなり低くなっています。

ですがこの少数派だからこそ、世間にはわかってもらえないつらさがありますよね。

専業主婦

暇でいいな~という、心無い言葉をかけられるのがつらい・・・。

専業主婦

子育てや家事はすごく大変なのに、やって当たり前と思われる・・・。

一番身近な夫にですら「楽でいいね」と思われている場合もあるでしょう。

この記事を書こうと思ったのは、私自身、専業主婦だからこその悩みがとても深く病みかけた経験があるからです。

だっしー

ネット検索ばかりして、気持ちのよりどころや、周りの専業主婦はどうなのか?を探る日々でした。

でもネットを見れば、専業主婦に対してのイメージはかなり悪いコメントばかり…。

働かずに家にいるというだけで、専業主婦は「楽をしている」と捉えられやすいのが現状です。

  • 専業主婦も、もっと幸せを感じるべき!
  • ストレスを抱え、悩んでいる人のメンタル崩壊を防ぎたい!

こう思い、本記事を書きました。

この記事を読んでほしい人
  • 育児や家事、介護など毎日の生活に疲れを感じている人
  • 理解してくれる人がいない人。
  • 専業主婦の生活を、もっと楽しみたい人。

私は、心理士さんやカウンセラーさんのような、心の問題のプロではありません。

でも、「つらい経験をしてきた専業主婦」という点から、何か1つでも良い情報が届けられたらと思います。

この記事を書いた人
  • 専業主婦歴7年、娘(6)+夫と3人暮らし
  • 娘の障害と自身の体調不良で、働きに出ることは不可能に。
  • つらい時期を乗り越え、今は心地よく生活中!
だっしーです♪
もくじ

専業主婦つらい・・・これって甘えなの?

私は1番しんどかったころ、周りの人も自分と同じ悩みを抱えているのか気になり、インターネットで検索してみました。

すると「働けよ」「うざい」「年金ずるい」などのワードが…。

だっしー

働きたくても働けない人だっているのに…。

他にも、悩みを質問・返答する形式のサイトでは下記の意見も。

  • 「専業主婦が1番つらい」っていう人たちって・・・。じゃあ働けば?
  • 兼業主婦のほうが何倍も大変。
  • 専業主婦は自由な時間がいっぱいだから、楽だと思います。
  • 専業主婦なんて恥ずかしくて、世間体が心配です。(パートナーの意見)
  • 羨ましいです。
  • 不幸そうだな、人生つまんなそう。
  • 専業主婦って、遊んでるだけじゃないの?

ショックな発言が多数ありますよね・・・。

もちろん、すべての人が専業主婦に嫌悪感を抱いているわけではありません。

でも専業主婦=暇・楽・甘えという考えの人も、かなり多いのが現実です。

だっしー

専業主婦の中には「つらい」思いをしている人も、たくさんいることを知ってほしい!

では、世間にはなかなか伝わりにくい専業主婦ならではのつらさについてお伝えしていきます。

専業主婦が「つらい」と感じる9つの理由

専業主婦といっても、各家庭の状況は様々。

専業主婦

うちは年子の子育てで、毎日大変…。

専業主婦

夫の仕事の都合上、私が働くことは難しくて…。

子どもの有無や、家族の健康状態、人間関係や環境など、それぞれでしょう。

だっしー

自分のおかれた環境によって、「つらい」と思うポイントは異なりますよ!

その中でもとくに共通して、専業主婦が「つらい」と感じる9つの理由をお伝えしますね。

だっしー

「みんなも同じように悩んでいるんだ!」と思えるだけでも、少し心が軽くなるかもしれません♪

お金に関する悩みを抱えている方は、非常に多いのではないでしょうか。

世間からしたら「じゃあ働けば?」と思われてしまうかもしれません。

でもこの悩みを抱えている方の多くは、働くことができない理由がある場合が多いです。

働くことができない理由の一例
  • 自身、または家族に持病がある
  • 親の介護
  • 乳幼児の育児中
  • 精神的に不安定
  • 子どもの預け先がない
  • 夫が、専業主婦を望んでいる
  • 働くことへトラウマや恐怖心がある

一時的な状態の方もいれば、今後も変わらず同じ状況が続く方もいるでしょう。

理由のどれをとっても、現状では働くことが厳しいですよね。

だっしー

私も働けない理由が合って、ものすごく苦しかったです…。

しかし、お金に関する不安をそのままにしておけば、ストレスはどんどん蓄積されていきます。

そのためまずは、「現状でできること」を知ること・実践することが大切!

現状でできること
  • 家計の見直し
  • 保険の見直し
  • 無理のない節約
  • お金に関する本を読む
  • 現在の環境でも働ける方法がないか検討

お金がないことに対しての悩みの深さにもよりますが、まずは上記5つに取り組むだけでも生活に変化が表れるかもしれません。

だっしー

私はお金がなくてつらかった時、家計や保険の見直しを定期的にしつつ、働ける方法を常に模索していたよ!

まずは家計や保険の見直しをすることで、払いすぎている支出や保険料を把握しましょう。

すると、現在の月収入に対しいくら生活費が不足するのか?不足分をどう対処するのか?がハッキリとわかってきます。

不足分の対処方法

  • 家計や保険をさらに見直す
  • 節約で生活費や光熱費を浮かせる
  • 在宅で働く
専業主婦

でも家計や保険の見直しは、結構大変…。

だっしー

専業主婦の方には、相談場所が選べる「保険チャンネル」がおすすめだよ!

「保険チャンネル」は大手企業のリクルートが運営しています。

保険チャンネルのメリット

  • 時間や場所の融通が利きやすい
  • 保険以外の相談(家計・資産運用・住宅ローンなど)に対応
  • 細かなライフプラン表の作成
  • 担当者が選べる

私は、保険チャンネルに相談したことがきっかけで、大幅な家計改善ができ、将来への希望が持てました!

口コミや体験レビューは下記の記事で紹介しているので、気になる方は読んでみてくださいね♪

②子育てがつらい

お子さんがいる家庭では、子育ての悩みはつきもの。

特に専業主婦の方は、子育ての悩みを一人で抱え込むことが多いんです。

この子は私がしっかり育てないと・・・。

子育ては私の役目だから、仕事終わりの旦那には相談しずらい・・・。

本来であれば、子育ては「夫婦二人」でやるもの。

でも専業主婦は、どうしても子供と関わる時間がとても長くなりますよね。

子どもと関わる時間が長いと「子育てはすべて私が担うもの」という思考に陥りがちです

だっしー

たとえ愛する子どもでも、ずっと一人で子育てをしていると、ストレスは溜まっていきます。

私が専業主婦になって、一番つらかったことは育児です。

助けを求められず、自分を責めたり子どもにあたってしまったり…。

それでも働くことはできない状況だったため、本当に頭がおかしくなりそうな日々でした。

だっしー

子どもと離れる時間があるワーママを羨ましく思っていた…。

もちろん、ワーママは時間にいつも追われていたり、子どもの体調不良で急な予定変更が必要だったりと、ものすごく大変なことは知っています。

それでも、ないものねだりなんですよね。

そして、孤立しやすい専業主婦の子育てでは、自分だけが大変であるかのように感じることもしばしば…。

専業主婦

周りの人は、みんな楽しそうに子育てしているようにも見えてしまう…。

だっしー

めちゃくちゃわかります、その気持ち…。

でも、環境や性格は各家庭で違うので、比較しても意味がありません!

比較して落ち込むよりも、子育てのストレスを解消しながら少しでも子育てを楽しめる生活を目指すほうをおすすめします。

私自身、子育てのストレスでしんどかった時の対処法をまとめた記事があるので、こちらも参考にしてください♪

③休みがない

この悩みは一見、専業主婦には当てはまらないのでは?と思いますよね。

兼業主婦のほうが、仕事や育児・家事などで実質的な休みがないのは確かです。

でも、専業主婦には「仕事」の時間がないからこそ、メリハリがなく「休み」の境界線がまったくわかりません

  • 休日も平日と変わらず(または平日よりも多い)育児や家事、介護などの負担が大きい。
  • 一人でゆっくりする時間がない。
  • 家事・育児には、仕事のような「始まり」や「終わり」の時間がないため切り替えがうまくできない。

このように感じている方は多いでしょう。

夫のことはもちろん休ませてあげたい。
でも、私だって「休み」が欲しい・・・。

だっしー

その思いを、口に出して伝えられないのが専業主婦の悩みだよね…。

働いていないことへの引け目があったり、「家事や育児は専業主婦の仕事だから…」と、休日までも思ってしまいがちです。

専業主婦だからといって、役割分担をしてはいけないなんてことは決してありません!

理想は、夫婦二人で協力し休日の役割分担をすることで、それぞれの自由な時間を確保しましょう。

しかし育児や介護がある場合は、自由な時間の確保が難しい場合もあるでしょう。

だっしー

でも自由な時間がないまま、放置してはいけません!!

どうしたらホッとする時間がとれるか、諦めずに環境改善が必須です。

なぜなら疲労の蓄積や、ずっと頭が働いている状態が続くと、気づかぬうちに心身の不調につながてしまうこともあるからです。

「最近休んでないな…」と自覚している方は、今すぐにでも休息が必要ですよ。

④頼る人がいない

専業主婦のなかには、頼れる人がいないことで「つらい」と感じる方も少なくありません。

専業主婦

家事も育児も自信はないし、いつも不安でいっぱい・・・。

専業主婦

体調不良の時に頼る人がいないのが1番しんどい・・・。

だっしー

私も夫の転勤で、友人も家族もいない中で子育てをしていた頃は、頼る人がいなくてつらかったな…。

一番身近にいる家族に頼ることができていれば、問題ありません。

しかし、実際は家族や友人が近くにいても「なかなか頼りづらい」と感じる方も多いでしょう。

家事・育児全般を手伝ってくれる人はなかなかいなくても、困った時や一息つきたい時に相談できる話し相手を見つけておくことは、とても大事ですよ。

だっしー

地域・園や学校・SNSなど、他者と繋がることができる場は、意外と多い!

⑤〇〇するべき思考に陥る

専業主婦は家事や育児をすることで「家庭を守る」ことが仕事です。

そんな専業主婦の頭の中は〇〇するべき」思考に陥ってしまいがち…。

専業主婦が陥りやすい「〇〇するべき」思考
  • 料理はしっかり栄養バランスを考えて作るべき。
  • 家事や掃除は、常に完璧であるべき。
  • 子供のことはすべて私がお世話するべき。

あなたも同じような思考になっていませんか?

上記のような思考は、じつは想像以上にあなたにプレッシャーをかけています

専業主婦

専業主婦なら、ワーママよりも家事・育児が完ぺきじゃないと…。

だっしー

そんなことはありません!その思考が、あなたを苦しめているよ!

専業主婦だからといって、家のことをすべて完璧にこなそうと思わなくて大丈夫。

なぜなら、家事や育児を完璧にこなすなんて無理だからです。

下記の本を読んだことはありますか?

テレビなどに出演もされている野々村友紀子さんが著者である、有名な本です。

だっしー

この本の中で紹介されている家事の数は、なんと211項目!

上記の本を参考にするならば、あなたは211もの家事を一生懸命にこなしているのです。

本記事を見てくださっているあなたは、すでに頑張りすぎてはいませんか?

〇〇するべき思考を「もう充分頑張っている!」と、転換してあげるだけでもつらい気持ちは軽減していきますよ!

⑥やりがいを感じにくい

この悩みも、専業主婦の方のほとんどが経験しているかもしれません。

やりがいを感じにくい原因
  • 給料が発生しない。
  • 評価されない。感謝されない。
  • 毎日同じようなことの繰り返し。
  • 目標を見出しにくい。
  • 自分も他者も「やって当たり前」と思っている。

人が生活するうえで「やりがい」を感じることは、とても大切なことです。

しかし、上記のような理由からイマイチやりがいを感じにくいのが現状ではないでしょうか。

だっしー

私は、やりがいが欲しくて「仕事がしたい!」とずっと思っていました。

我が家の場合は、夫が感謝の言葉を口に出して言ってくれるタイプの人です。

そのため、家事・育児に対してある程度やりがいは感じていました。

でも私の場合は「社会でのやりがい」が欲しかったのだと思います。

だっしー

人によって、やりがいの感じ方はそれぞれ!

働くことで満足感を得られる人もいれば、家事や育児を毎日順調にこなすことで、やりがいを得る人もいます。

一度、自分にとってのやりがいとは何なのか?考える時間をつくってみるのもいいかもしれませんね。

⑦孤独を感じやすい

専業主婦は、とても孤独を感じやすいです。

さまざまな理由がありますが、社会や人との繋がりが少なくなってしまうことが、大きな原因でしょう。

専業主婦が孤独を感じやすい環境
  • 結婚・夫の転勤などによる転居で見知らぬ土地に住む。
  • 育児や介護が忙しくて、友人とも疎遠になる。
  • 義両親または実の両親との関係が悪い。
  • 仕事をしていないので、日常で話す人がいない。
  • 近所付き合いがほとんどない地域に住んでいる。
  • 会話のできない子供と二人きりの毎日。

本項でお伝えしてきたつらいこと9選の中で、最もメンタル崩壊につながりやすいのは「孤独を感じやすい」だと感じています。

だっしー

孤独は本当に要注意!人とのつながりはとっても大切!

私は出産後3カ月で、夫の転勤による引っ越しをしました。

間もなくコロナ感染症も流行したことがあり、引きこもる毎日。

友人はおろか、近所で少し話す人すら一人もいませんでした。

だっしー

そんな環境の中で、私を救ってくれたのはSNSの存在!

ちょうど子育てが始まった頃にInstagramが大流行!

子育てのつらい気持ちを代弁してくれる人や、つらい気持ちを面白おかしく発信してくれる方など発信者は数多くいます。

とくに元気をもらっていたInstagramの発信者さん

SNSは、使い方しだいであなたの「心の支え」になり得ます。

孤独を感じる方は、うまく活用してみてはいかがでしょうか。

⑧将来への不安を感じる

お金がない不安や、やりがいを感じられない日々が続くと、いずれ将来に対して不安ばかり感じるようになる場合も…。

専業主婦

このままたくさんの悩みを抱えながら、人生を送っていくのだろうか…。

何を楽しみに生きていけばいいんだろう…。

漠然とした不安は、想像以上に大きなストレスになっているはずです。

だっしー

私も明るい将来が想像できなくて、不安に感じることは今でも多いです。

しかし将来への不安はまだ誰にもわからない未来であり、心配してもキリがないもの

考える時間をできるだけなくすよう、生活に工夫(集中できることを見つける等)が必要です。

⑨暇すぎる

この項目が該当する方は

  • 子どもがいない、または子育てが終わった。
  • 持病などで働けない。
  • 介護が必要な家族はいるが、常につきっきりの必要はない。
  • やることはたくさんあるけれど、単調な毎日で刺激がないため「暇すぎる」と感じる。

上記のような場合があてはまります。

こんなの贅沢すぎる悩みだろう…。ただの甘えだよ!怒

しかし、甘えという簡単なものでもないんです。

人間は暇が苦手で、暇な時間が多いほど病みやすいと言われています。

暇といっても、大概はやるべき家事などがあることが多く、まるっきり暇な訳ではありません。

ですが、単調な毎日がなんとなくつらく、「暇だ」と感じている人も一定数いるのです。

専業主婦

本当は働いて、忙しい毎日を送りたい!

だっしー

夫の意向や、夫の職業に合わせて「専業主婦」を選択している人は、暇によるつらさを感じやすい!

なかなか経験した人にしか、理解が得られにくい悩みであるがゆえに、つらさを抱え込んでしまう人もいるでしょう。

【専業主婦】つらい・・・メンタルが崩壊しかけているサイン

本項ではストレスが蓄積し、メンタルが崩壊しかけているサインについてお伝えしていきます。

今すでに、あなたにあてはまる症状もあるかもしれません。

詳しく見ていきましょう。

本項では、文部科学省(心のケア各論)を参考にしながら、併せて私の経験もお伝えしています。

身体的症状

ストレスが限界に達すると、身体のあちこちで不調が起こりやすくなります。

  • めまい
  • 頭痛
  • 動悸 
  • 下痢
  • 腹痛
  • 異常な発熱
  • 疲労感
  • 睡眠障害
  • 食欲の減退
  • しびれ
  • 震え

この他にも症状はたくさんあり、強度もさまざま。

ストレスは放っておくと、重大な病気を引き起こす可能性があると言われています。

だっしー

身体症状のつらさが続くと、心もどんどんつらくなってくる…。

私自身が大きく体調を崩した時は、上記の症状すべてが次から次へと現れました。

当時の私は「もっと早く休めばよかった…」と後悔ばかりしていた記憶があります。

だっしー

本気で休もうと思えた瞬間、初めて家事や育児で上手に手を抜くことができた…。

あなたも身体的な症状が出はじめている場合は、早急に対処が必要ですよ。

心理的症状

次に心理的に現れる反応の一例です。

  • 不安
  • 恐怖
  • イライラ
  • 落ち込み
  • 緊張
  • 疎外感
  • 無気力

こちらも、症状は多岐にわたります。

症状が現れているのにも関わらず「少し疲れているだけ」と、気づかない人も多いでしょう。

だっしー

私の場合はイライラの症状が強く、子どもに当たってしまうことが増えていたよ…。

精神的な症状が一定期間続いている場合は、精神疾患になっていることも少なくありません。

うつ病や神経症など、感情が不安定になり生活に支障が生じてしまいます。

回復までも時間がかかりやすくなってくるため、「悪化する前に対処する」ことが大切です。

行動面の症状

次に行動として現れる反応の一例です。

  • 強い怒り
  • 攻撃的な行動
  • 過食や拒食
  • よく泣く
  • 引きこもる
  • ストレス場面からの回避行動

行動面にも症状が出はじめると、周囲の人も「ちょっとおかしいな?」と気づくでしょう。

今までの生活が大きく変わってしまう人もいます。

だっしー

私の場合は、「過食」や「怒り」の症状が強く出ていました。

自分ではコントロールできない状態と言えます。

上記の症状が強く表れ、短期間でおさまらない場合は、早めの受診をおすすめします。

専業主婦に現れやすい症状

専業主婦の場合、前項までの症状をふまえると、どんなことが起こり得るでしょうか。

  • こどもや夫にきつく当たってしまう。
  • 家事ができない。やりたくない。億劫になる。
  • 自分はダメな母親だと思う。
  • 毎日もの足りない。
  • スイーツ・お菓子等、何かしらずっと食べている。
  • 寝ている・横になっている時間が多くなる。
  • 身だしなみに気をつかわなくなる。
  • 性的欲求の低下。
  • SNSを見て、他人と比較する。

子どもがいる家庭では、子どもに対してイライラや疲れをぶつけてしまいやすい傾向にあります。

次いで、夫に対しても強く当たったり無関心になっていきます。

だっしー

どんどん自分のことも嫌いになっていく感覚があったよ…。

身体的・心理的・行動的な反応で当てはまるものはありましたか?

自分の状態を、客観的に見てあげることはとても大切です。

まずは「私、ギリギリの状態まで頑張ってしまっていたんだな…」と気づくことが、何よりも大事ですよ。

専業主婦の「つらい」気持ちを和らげる7つの方法

記事冒頭で「専業主婦がつらいと感じる9つの理由」をお伝えしました。

だっしー

このままつらい状況が続くのは嫌ですよね…。

本項では私自身の実体験をもとにしながら、つらい気持ちが和らぐ方法を7つお伝えしていきます。

一つでも、できることから試してみてくださいね。

①専業主婦以外の選択肢を考える

専業主婦

今すぐ働く事なんてできない状況だから…。

上記のように、働くことを諦めていませんか?

じつは専業主婦のなかには、外に出て働くことは難しくても、在宅ワークなら可能な方もいらっしゃいます。

専業主婦でもできる可能性の高い、在宅ワーク
  • Webライター
  • シール貼り
  • 商品モニター
  • データ入力
  • 採点・添削

在宅ワークはコロナ禍以降、急速に需要が高まっています。

専業主婦

でも、周りに在宅ワークをやっている人はいないし、自分にできるのか不安…。

だっしー

私も最初は不安だったので、在宅ワークについて下調べをするところからスタートしたよ!

私が下調べしていた在宅ワークの種類
  • Webライター
  • シール貼りなどの軽作業
  • ハンドメイド作家

書籍やインターネット検索で下調べをして、在宅で働くための準備を2年ほどしていました。

その結果、最近になりWebライターで月に3万円以上稼げるように…!

だっしー

今すぐ働けなくても、空いた時間で準備に費やすことは必ず今後に役立つよ!

webライターの勉強として、私が熟読していた著書はこちら

著者の「ゆらり」さんは現在、有名雑誌「レタスクラブ」でWebライティング講座の講師を務めていらっしゃいます!

本の内容はとても丁寧でわかりやすく、Webライターの基礎知識や、月20万円を達成するまでの具体的な手順が書いてありますよ。

だっしー

口コミ評価もとても高いよ!

こちらの本は、電子書籍でしか販売されていません。

kindle本として単体で購入する場合は550円、kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)の読み放題コース(月額980円)であれば、無料で読むことができます!

kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)は、初めての登録であれば30日間無料なので、実質0円

在宅ワークについて知っていくことで、専業主婦以外の道も見えてくるかもしれません♪

②子育てがつらい時は、とにかく自分を労う

子育てがつらい場合、一時的にストレスを発散したり人に頼ることはできますが、残念ながらすぐに現状がガラっと変わることはありません。

たとえ今抱えている悩みが解決したりストレスが軽減されても、子どもの成長とともに新しい悩み・ストレスがでてくるでしょう。

だっしー

子育てがつらい時は「自分を労う」ことを大事にしてみてはいかがでしょうか?

自分を労り、癒してあげることで、つらさは軽減していきますよ。

労う方法は人それぞれですが、私の場合は音楽で癒すことが多いです。

だっしー

個人的に、ものすごく心に響く歌を1曲紹介!

aoiro:おつかれさまのうた

歌声がとても優しく、なんといっても歌詞が刺さります。

だっしー

一日の終わりに、曲の入りを聞いただけでも涙が出る…!

あなたもつらいときこそ、自分を癒す方法を知っておくと、また明日少し頑張ろうと思えるかもしれません♪

③家事を手伝ってもらう

専業主婦の仕事である「家事」を、たまには思い切って手伝ってもらうこともおすすめです!

夫や家族に、協力を仰いでもいいんです。

だっしー

意外と頼られると、家事を前向きに手伝ってくれる男性や子供もいます!

家事が大変であることを夫に伝えたり、休日だけでも家事分担を提案するなど、できることはあります。

少しづつ一人で抱え込まずに頼ることができると、気持ちがとっても楽になり、専業主婦のつらさは軽減するでしょう。

だっしー

家計と相談しながら、家事代行に頼るのも良い選択!

家事代行で頼んでいる間に、育児や親の介護、自分の好きな事をするなど時間を有効に使うことも良い刺激になるでしょう。

家事代行サービスを行っている企業は都心に多いため、全国展開しているところはまだまだ少ないです。

そのなかでも「家事代行サービスCaSy(カジー)」なら、他社に比べ、都市部以外の地域にも幅広く展開しているので、お住いの地域にも対応しているかぜひチェックしてみてください♪

対応していない地域のかたは、地域に密着した事業を探してみてくださいね。

④家族会議を開く

生活につらさを感じている時は、どうしても自分一人で考えを巡らせがち。

一人で悩んでいる時は、もちろん本人はつらいのですが、夫や家族もつらい思いをしている可能性があります。

だっしー

いくら家族でも、言葉にしっかり現さなければ伝わりません。

何にストレスを感じているのか?

何か環境を改善できることはないか?

など、思いを吐き出して家族みんなで考えることはとても大事です。

だっしー

家族の悩みや思いについて話し合えると、同時に自身の悩みも解消することがあるよ!

⑤没頭できることや好きなことをする

日々の生活に追われていると「楽しむこと」を忘れてしまいがち。

特に育児や介護などがある場合は、好きなことをする時間はなかなかとりづらいですよね。

やっと時間がとれても「あれ?私の好きなことってなんだろう?」と思うことも…💦

だっしー

趣味をもつことは、頭のリフレッシュにとっても大事!!

結婚前に好きだったことだけではなく、新しい趣味を見つけるのもアリですよね♪

“趣味”とまではいかなくとも、「なんとなく好き」と感じることなら意外とリラックスに繋がります。

リラックスできることの例
  • ソファに横になって何も考えない。
  • ストレッチをして体をほぐす。
  • お気に入りのカップでコーヒーを飲む。
  • テレビや映画を見る。
  • 外の風を感じる。
  • 好きな香りを嗅ぐ。
  • 買い物やウインドウショッピングをする。
  • 好きなものを食べる。
  • 友人や家族と電話する。
だっしー

私は寝かしつけを代わってもらった時に、一人酒をしながらドラマや映画を見ることが、最高のリフレッシュ!

その他にも、趣味についてまとめた記事があるので、良かったら参考にしてくださいね♪

⑥生活習慣を変えてみる

毎日の生活がつらいと感じている人の中には、生活習慣が問題の場合も。

不規則な生活やストレスは、疲労をためる原因になりイライラもしやすくなります。

だっしー

逆をいえば、生活習慣を整えるだけで毎日の生活が楽になる可能性もあるということ!

具体的には、基本的なことではありますが

  • 睡眠
  • 食事
  • 運動

上記3つを見直していきます。

しかし、生活習慣の見直しは少々時間がかかりますし、根気強く取り組まなければすぐに元の生活に戻ってしまう可能性も…。

だっしー

生活リズムが変化するまでは、3週間かかると言われているよ!

でも大丈夫。

生活習慣は、少しづつでも改善に取り組んでいけば確実に変化が表れ、生活が楽になっていく可能性は高いです

私が実際に変化を感じられたこと

  • 睡眠時間が6~7時間確保できていると、心が穏やかでいられる日が多くなった。
  • よく噛んで3食バランスよく食べていると、ストレスで暴飲暴食しなくなった。
  • 就寝前のストレッチを習慣にすると、入眠しやすくなった。

あなたもぜひ、できることから生活習慣の改善に取り組んでみてはいかがでしょうか。

⑦人に話を聞いてもらう

つらい時は、自分一人で殻にこもりがちになりますよね。

専業主婦

夫も疲れているし、友人はワーママで忙しそう…。

だっしー

つらい時は溜め込まないで、とにかく思いを吐き出すことが1番のストレス発散になるよ!

身近で話を聞いてもらえる人がいない場合は、以下のような方法もあります。

人に話を聞いてもらう方法
  • 県や市の相談窓口を利用する。
  • カウンセラーに相談する。
  • SNSでつぶやく。
  • メンタルアプリを活用する。
  • 紙に思いを書き出す。

私は県や市の相談窓口は利用したことがありませんが、それ以外の4つの方法はすべて試しました。

だっしー

どれもつらい気持ちが軽くなったよ!

そのなかでも、専業主婦の方に特におすすめな方法は「メンタルアプリ」を活用することです。

専業主婦

メンタルアプリってどんなことをするの?

私が活用したことのあるアプリは、Awarefy(アウェアファイ)です。

Awarefy(アウェアファイ)の特徴

  • 「認知行動療法」という専門家が作ったワーク形式のプログラムが搭載
  • 250以上のマインドフルネスガイド
  • AIとチャットできる機能
だっしー

AIとのチャットは、意外と心が癒されるよ~!!

話を聞いてもらう人がいない場合や、「人に話すほどのことではないけど…」という時に、AIに愚痴や悩みを吐き出すと、想像以上に元気が出る言葉が返ってきて驚きました!

ぜひつらい思いを、なかなか人に言えない方は、こういった方法もあることを知ってくださいね♪

専業主婦のつらい生活を良いものに変えていこう

本記事では、専業主婦が「つらい」と思うポイントや、メンタル崩壊しないための対処法をお伝えしました。

専業主婦のマイナスな部分が、多く伝わってしまったかと思います。

でもわたしが今回お伝えしたかったことは「つらいけど頑張ろう」ということではありません。

「専業主婦を良く思っていない人を見返してやりたい!」

「専業主婦になんて、なるものじゃないよ!と伝えたい」

こういう想いでもありません。

私が伝えたかった想い
  • これ以上、1人で抱え込まないでほしいこと。
  • 今の生活がベストではないなら、今後ベストな生活に向けて進んでいけること。
  • つらい時期は一時的なことも多く、そこを乗り越えたら専業主婦はメリットも多いということ。
だっしー

つらい時は、逃げ道や脇道を探すことがとっても大事!!!!

まずはメンタル崩壊を防ぐ方法でお伝えしたことの中で、できそうなものから取り組んでみましょう!

つらいと思っている毎日を変えるには「行動」は必須です。

本記事を最後までお読みいただきありがとうございました。

あなたが、今よりもより良い生活に近づくことを願っています(^^)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

専業主婦歴7年|夫と6歳の一人娘の3人暮らし
・事情があり、専業主婦しか選択肢がない状況
・専業主婦ならではの悩みや苦しみを経験
・その経験を活かし「専業主婦を応援」することを目的に、悩みの解決や、あなたの心に共感できるような発信をしています。

もくじ